早春の訪れ。
お椀の中に春を感じる
梅のお吸い物特集
早春の花を感じる。凛としていて華やかなお吸い物
-
梅の開花は日本らしさとともに。
2023年もあっという間に一か月がたち二月となりました。まだまだ冷えるこの季節。寒々とした街並みの中に、小さなまあるい薄紅色の梅の花がぽつぽつと。実をつけるまではまだ少しありますが、 今回は日本らしく古風な趣にぴったりな梅のお吸い物をご紹介したいと思います。
-
お椀の中では美しく、春を感じる。
お吸い物は、古くから伝わる日本を代表する美しい料理です。上品な味付けはもちろん、見た目、香り、一杯のお椀をどのように仕立てるかが重要です。
ゆっくりお湯をかけていくと、透明な出汁が馴染んでいき、主役の梅が顔を出します。5種類の海藻がふわりと広がり、湯気ととともに優しい香りがあたりを包みこみます。 見た目も美しい丸ごと梅のお吸い物の出来上がりです。 -
梅の酸味と出汁の旨味上品に。
梅らしい酸味を引き立てるべく、繊細な味づくりをしました。口に入れたときの第一印象を作るのは、自然由来の出汁と、昆布やめかぶなど、5種類の海藻から抽出された優しい旨味。 梅を口にほおばり、梅の酸味がひろがったところに、優しい出汁との緩急をぎゅっと引き締めるのは、2段焙煎したごまの香ばしさです。味に思いを馳せ、ひとときの安らぎを感じていただければ幸いです。
商品は
こちら!
しあわせいっぱい海藻がいっぱい入った丸ごと梅のお吸い物
しあわせいっぱい 丸ごと梅のお吸い物は、最高級の梅といわれる紀州南高梅を使用しております。
紀州南高梅は皮が薄く、果肉が柔らかいので、肉厚でしっかりとした食べ応えです。
おすすめのアレンジレシピはこちら!
商品は
こちら!
しあわせいっぱい海藻がいっぱい入った丸ごと梅のお吸い物
しあわせいっぱい 丸ごと梅のお吸い物は、最高級の梅といわれる紀州南高梅を使用しております。
紀州南高梅は皮が薄く、果肉が柔らかいので、肉厚でしっかりとした食べ応えです。