寒くなると温かい食べ物がおいしいと感じるのは言わずもがなミルク系の見た目ほっこり、じんわり温まる濃厚な味付けだともっと嬉しい気持ちになりませんか^^

日本で冬に寒いと言ったら、北海道。
今回は北海道の名物からインスピレーションを受け、温かくてミルク系、ほっこり、じんわりなアレンジレシピを作成しました。

そのインスピレーションを受けた名物は味噌ラーメン(味噌バターコーンラーメン)。
なんと、スープをクリーム仕立て、そして麺を生パスタに!!

たまたま家に買い置きしていたのが生パスタだったのですが、乾麺でなく、生パスタで今回正解でした!モッチモチな食感がラーメンの名残があるので程よい感じです!!

8種の味噌で作られている、しあわせいっぱいの”緑が広がるほうれん草のおみそ汁”で味噌ミルクバターパスタを作りました^^

材料

緑が広がるほうれん草のおみそ汁
1食分
生パスタ
1食分
有機冷凍コーン
適量
生クリーム
20ml
豆乳
100ml
バター
8g

作り方

  1. 生パスタを指示通りの時間茹でる

    記事内画像
  2. 茹で終えた麺は一度お湯からすくい、お皿に移す

  3. 茹で汁お玉1杯くらいを残して、あとは流す

  4. 茹で汁にほうれん草のおみそ汁を入れ、火にかける

    記事内画像
  5. おみそ汁が湯戻りしたらコーンをいれて、沸騰してきたら火を弱めて豆乳と生クリームをいれる

    記事内画像
  6. 沸騰する手前で別にしておいた麺を入れて、よく絡ませる

    記事内画像
  7. よく絡んだらお皿に移して、バターをのせて完成です!