数年に渡りこの時期になるとさまざまなパターンで梅のお吸い物と
そうめんを使ったアレンジレシピをご紹介してきました!

具材を変えるだけで何通りにも楽しめるのも魅力のひとつ。
レシピ自体はあくまでご参考までに!

梅のお吸い物と好きな具材を集めて、オリジナル梅のお吸い物そうめんを
作ってみてください!!

材料

海藻がいっぱいはいった丸ごと梅のお吸い物
1食分
そうめん(全粒粉)
1食分
きゅうり
1/3本
長芋
3cm
ジャンボなめこ
少々
キムチ
少々
納豆
少々
柚子胡椒
少々
ごま油
少々

作り方

  1. 梅のお吸い物を100mlの水で戻して、冷やしておく

  2. きゅうり、長芋を千切りにし、きゅうりは塩もみをしてから冷やす

  3. そうめんを茹でて、そのゆで汁を捨てずになめこも茹でる

  4. そうめんは冷水でぬめりを取って氷水で冷やし、水をよく切って器へ。

  5. きゅうりの千切り、長芋の千切り、なめこ、キムチ、 納豆、柚子胡椒、梅のお吸い物の丸ごと梅を盛り付けて 冷やしておいた梅のお吸い物とごま油を回しかけて完成!