“海藻がいっぱい入った丸ごと梅のお吸い物”の大人気アレンジレシピはそうめんを使ったレシピです^^

先日もお取引先のInstagramのストーリーズなどでも、そうめんの付け汁がおすすめとご紹介していただきました!

お湯や水戻しで付け汁ももちろん美味しいのですが、公式としてはこのそうめんレシピもぜひお試しいただきたいなと思います。

材料

海藻がいっぱいはいった丸ごと梅のお吸い物
1食分
そうめん(BIO-RALの全粒粉そうめん)
 1束
ツナ
少々
トマト(とまのすけ)
1/2個
白いゴーヤ
少々
大葉
3枚
ごま油
小さじ2〜

作り方

  1. そうめんを茹で、流水でぬめりをとる

  2. ボールにツナとごま油、そうめんを入れて混ぜる

    記事内画像
  3. 40〜50mlのお湯で戻した梅のお吸い物の梅を細かくお箸で崩して、ボールにいれ、よく混ぜる

    記事内画像
  4. 小さいサイコロ上に切ったトマト、軽く茹でた白いゴーヤを加えて軽く混ぜる

    記事内画像
  5. 器にボールの中身を移して、千切りにした大葉を飾ったら完成です!