とうもろこしと豆苗
そしてホタテを使った海藻がいっぱい入った丸ごと梅のお吸い物のアレンジレシピです!

ポイントは丸ごと梅のお吸い物は寒天粉を使ってジュレ状にして
見た目もきらっとおしゃれに可愛く仕上げたことです☆

材料

海藻がいっぱいはいった丸ごと梅のお吸い物
1食分
とうもろこし
1本
豆苗
1袋
ホタテ
1パック
寒天粉
5g〜

作り方

  1. 梅のお吸い物を160mlのお湯で戻して、寒天粉を加えて冷蔵庫で冷やし固める

  2. とうもろこしを皮がついたまま、ラップで包んで、電子レンジ500Wで2分ほど熱を加える

  3. 豆苗を長めにきり、多めのごま油と塩胡椒で炒める

    記事内画像
  4. ホタテはお刺身用でもボイル済みでも可

  5. ボイル済みなら焼き目を軽くつけるために炒める

    記事内画像
  6. とうもろこしを芯から切り離す

    記事内画像
  7. 冷蔵庫で冷やし固めた梅のお吸い物ジュレをフォースで解して細かくする

    記事内画像
  8. 野菜、ホタテとジュレを合わせて完成です!