お正月のはじめは大量にあったローストビーフやその他お肉も後半になるにつれ、ちらほらと残りますよね。
いっそのこと“丼ぶりに!”と思っても、よく見るとそこまでは残っていないなんてことも。

そんな時は! 炊けば大量にあるご飯を丸いおにぎりにして、ローストビーフを巻き付けた「ローストビーフおにぎり」にしてしまいましょう!!!
白いご飯でおにぎりを作っても美味しいですが、より洋風な味付けにして楽しむのもおすすめです♪

今回はAWATAMAオニオンスープとバターでご飯を炒めて、AWATAMAバターライスにしたのち、おにぎりにしてみました。
そうすることで味がしっかりとし、たれも必要じゃなくなるのでたれがもうない!!って時にも嬉しい1品です。

材料

AWATAMAオニオンスープ
1食分
ごはん
200g~
ローストビーフ(薄切り)
6枚
バター
10g
大葉
3枚

作り方

  1. AWATAMAオニオンスープをおろし金で削り、削りあわたまを作る

  2. 熱したフライパンにバターを溶かし、ご飯を入れて炒める

    記事内画像記事内画像
  3. 削りあわたまを入れて全体に良く馴染ませる(このときに水を20mlほどいれるときれいに馴染む)

    記事内画像記事内画像
  4. 火を止めて余熱を取り、ラップにくるみ丸くする

    記事内画像
  5. 丸い形が出来たらローストビーフを各2枚ずつ巻いて、大葉を合わせたら完成!