先日食べたレモンのスープが美味しくて、

原材料をみたところAWATAMAオニオンスープがベースで使える材料だったので、感覚で作ってみました!
ミルクベースなのでまろやかなのですが、レモンの酸味とシナモンや黒胡椒を加えることでメリハリのあるお味に!!

次回作るときは改良する点はあるものの、とても美味しく出来たのでレシピをご紹介します。

材料

AWATAMAオニオンスープ
1食分
セロリ
1本
北あかり(じゃがいも) 
3個
玉ねぎ(小)
1/2個
鶏肉
少々
豆乳
200ml
レモン
輪切り1〜2枚
シナモン
少々
少々
胡椒
少々

作り方

  1. セロリ、玉ねぎを1〜1.5cmの大きさにきる(セロリの葉も使う) じゃがいもは皮を剥き、4〜6等分にきり、水につけておく

  2. 鶏肉も食べやすい大きさにきり、軽く片栗粉を振っておく

  3. 深めのフライパンでセロリ、玉ねぎを軽く炒める

    記事内画像
  4. 160mlのお湯を入れ、AWTAMAオニオンスープも入れて溶かす

    記事内画像
  5. 鶏肉を入れてしっかり火を通す(アクが出るときは取る)

  6. 豆乳とじゃがいもも入れて煮立たない様にしながら、じゃがいもに火を通す

    記事内画像
  7. シナモンパウダー、塩、胡椒で味を整える

  8. スープ皿に入れ、輪切りにしたレモンを添えて完成です!