春巻きの具材でお好きなものはありますか?
王道の五目餡や、さっぱりとした鶏ささみ紫蘇チーズ、季節の野菜や魚介を使用したものまで、現在は幅広い種類がありますよね!

今回は恐らく史上初の春巻きの味!!!
コスモス食品NATURE FUTUReブランドの中でも1番人気の生姜スープを使って、簡単に美味しく、白い具材の春巻きをご紹介します。

好きな具材を春巻きの皮で巻いて揚げてしまえば、立派なおかずになるので、献立に迷った時はお助けメニューのひとつです。

材料

NATURE FUTURe 生姜スープ
1食分
春巻きの皮
5枚
春雨
30g
もやし
お茶碗1杯分
片栗粉
少々

作り方

  1. もやしを洗い水気をよく切る

  2. お湯に春雨を浸しておく

  3. フライパンに香りがいいごま油を多めに引いて、もやしを炒める

  4. もやしに火が通ってきたら、120mlの水と生姜スープを加えてさらに火を通していく

  5. 春雨の水気をよく切って加える

  6. 塩胡椒を胡椒多めで加える

  7. 水溶き片栗粉を回し入れて、軽く混ぜて馴染ませたら餡の完成!

  8. 春巻きの皮に適量とり、クルクルと巻く

  9. フライパンに太白ごま油を1cmくらい入れて油を温めて、揚げ焼きをする

  10. きつね色に揚げあがったら完成です!