どんな季節でもグラタンってほっこりとした気持ちにしてくれる食べ物ですが

寒い季節に食べるグラタンはより一層美味しく感じ、ほっこり度が高い気がします!!

グラタンを食べるとき特に野菜の量とか気にしない方が多いのではないかなと思いますが、そんなほっこり度の高い食べ物かつ、野菜もしっかり摂れて、日頃なかなか食べない野菜を美味しく食べられたら、よりハッピーな気がします!

そんなことを考えながらケールスープで作るグラタンを作りましたので、ご紹介します。

材料

NATURE FUTURe ケールスープ
1食分
きたあかり
2個
米粉
大さじ1
バター
10g
オリーブオイル
大さじ1
豆乳
100ml〜
玉ねぎ
1/2個
チーズ
少々

作り方

  1. じゃがいもを綺麗に洗い、皮を剥いて、芽をとり、0.5cmくらいの厚さで輪切りにすし、水につけておく

  2. 玉ねぎを薄く切り、バター、オリーブオイルで炒める

    記事内画像記事内画像
  3. 玉ねぎが透明になってきたら、米粉を入れてよく絡ませる

  4. その後に豆乳と70mlのお湯で戻したケールスープを加えてしっかりと混ぜる

    記事内画像記事内画像
  5. お好みのとろみになったら火を止める

  6. 水にさらしていたじゃがいもを電車レンジ500Wで3分加熱する

  7. 耐熱用に加熱したじゃがいも、ケールのホワイトソースをかけ、投入シュレッドを乗せたら、オーブントースターで焦げ目がつくまで焼く

  8. シュレッドが溶けてきたら完成です!