お正月は豪華な食材を年末に買い込んで、いつもと違った食事の時間を過ごしますよね!
お節料理に始まり、海鮮類やお肉と生ものが多いので賞味期限との戦いでもあります。
三が日が過ぎるか過ぎないかのそんな時、チャーハンは気分的にも賞味期限を切らさない為にも救世主なのです!!!

いつもと具材が違うだけでも新鮮ですが、味付けも重要です!
こんな時に便利なのがフリーズドライスープ!

和だし玉子スープを使って、出汁の効いたふわふわたまごの炒飯を作りました。
化学調味料無添加なので、少しお疲れ気味の胃腸にも優しい味付けはほっとしますよ!!

材料

NATURE FUTURe 和だし玉子スープ
1食分
ハム類
少々
かまぼこ
少々
ねぎ
少々
海老
3~5尾
ごはん
1食分
胡椒
少々

作り方

  1. ハム、かまぼこ、ねぎを細かく切る

  2. えびは殻と背ワタをとり臭み取りをしておく

  3. フライパンに香りがいいごま油を熱し、切っておいた具材を炒める

    記事内画像
  4. えびを入れてしっかり火を入れる

    記事内画像
  5. 20~30mlのお湯で和だし玉子スープを戻しておく

  6. フライパンにご飯もいれて強火で炒める

    記事内画像
  7. 具材とご飯が混ざってきたら、お湯で戻しておいた和だし玉子スープを加えべちゃっとしないように混ぜる

    記事内画像
  8. 胡椒を加えて完成です!