とても美味しく作ることができたので、
新アレンジレシピとさせてください!

大根餃子。大根を薄く切って皮の代わりにしたものです!

これまでに餃子の種やハンバーグの種の下味をつける際に
AWATAMAオニオンスープは下味をつける際に使用することは紹介してきましたが、
今回は焼き煮込み!!

材料

AWATAMAオニオンスープ
1食分
大根
7cmくらい
鶏もも肉の挽肉
100〜120g
えりんぎ
1本
大葉
2枚
ねぎ
少々
少々

作り方

  1. 大根を薄く切る(スライサーでスライスするより厚めに)

  2. 大根を電子レンジで2分半加熱し予熱をとる

  3. えりんぎは食感が少し楽しめるような細かさに刻み 大葉とネギはみじん切りにする

  4. 切ったものと挽肉をボールでしっかり混ぜ合わせる

  5. 大根の水分を軽く取り、片栗粉を両面にまぶし 先ほどの種を挟んで2つ折りにする

  6. ごま油を熱したフライパンで焼き、水を少しいれて蒸し焼きにする

    記事内画像
  7. ある程度火が通ったらAWATAMAオニオンスープを30mlの熱湯で戻したものと酢をフライパンへ加えて味を染み込ませ、煮詰めて完成!

    記事内画像記事内画像